館長の朗読日記3038/第29回「小さな朗読館」のリハーサル
館長の朗読日記3038 (西暦2025年1月30日 新規)
○第29回「小さな朗読館」のリハーサル
昨日の1月29日(水)の10時~17時に、第29回「小さな朗読館」のリハーサルをおこなった。今回の第29回「小さな朗読館」は最終回だから、私が指導する4つの朗読サークルのそれぞれを代表する4人の会員にゲスト出演を依頼した。その4人は無事に今回のリハーサルに参加したが、司会進行役の飯野由貴子さんがインフルエンザで参加できなかった。
このリハーサルの主要な目的は、4人のゲスト出演者と司会進行役の顔合わせと紹介の仕方の調整であった。しかし、それが出来なかった。仕方ないので、司会進行役の飯野さんのインフルエンザが直った後に、電話などで個別に調整してもらうことにした。その結果、今回のリハーサルは専ら朗読そのもののリハーサルとなった。その結果、私はヘトヘトになった。
今回のゲスト出演者は各サークルの選り抜きであるから、実力的には問題ない。しかし、今回のリハーサルは正月明けであるし、本番までまだ2ヶ月もある。ゲスト出演者は、実力的にも実績的にも十分な実力者揃いだから、今の段階では明らかに練習に手を抜いていた。私は大いに文句を言ったものの、明らかに「糠に釘」「カエルの面に何とやら」状態であった。
最近のコメント